2025/10/31      
【災害対策特別委員会+新潟県支部】ぼうさいこくたい出展
【開催日】2025年9月6日(土)~7日(日)
【場 所】新潟県新潟市 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
【主 催】内閣府
【開催テーマ】語り合い・支え合い ~新潟からオールジャパンで進める防災・減災~
新潟県との災害協定締結の話を進めている中、ぼうさいこくたいへ出展の提案をいただきました。
産学官民の関係者が日頃から行っている防災活動を発表し、交流する日本最大級の防災イベントです。
まさに、災害対策特別委員会が取り組んでいることで、参加させていただくことになりました。
タイトル:知ろう、活かそう、守っていこう 自然災害伝承
新潟県は古くから多くの災害を経験し、先人が残した「自然災害伝承碑」が各地に設置されています。その多くは石材で製作されており、それらを通じ、我々石材店の視点で災害への備えを訴えました。
出展者総数740団体、来場者数19,000人
ブースには一般消費者、各団体の方が訪れ、災害に対する危機意識の高さを感じました。伝承碑をテーマに出展している団体が他に26団体あり、それら団体との情報交換を通じて石材業の団体がどの様に防災と繋がっているか、石産協のPRにもなりました。
自分でも、自然災害伝承碑の捜索、活用、保護の大切さを説明しているうちに、先人と我々が作っている伝承碑が人の命を守る事だと改めて気付かされ、石材店の仕事が人の命を守ることを再認識しました。
この大会は毎年各地で開催されるとのことですので、石産協として積極的に継続参加し、支部が活躍することが大切だと思います。
[新潟県支部 森澤達矢]
 
  
  
  
  
  
  
 