2024/11/27
第5回 能登半島地震における墓地復旧支援活動(石材業界5団体協働)
本年1月に発生しました能登半島地震において、倒壊した墓石の墓所復興のため、石材業界5団体で協力し支援活動を行いました。
第1回支援活動:1月21日~22日(2日間) 参加者総数9名 5カ寺
第2回支援活動:6月27日~29日(3日間)参加者総数40名 11カ寺 642基
第3回支援活動:7月22日~25日(4日間)参加者総数24名 10カ寺 248基
第4回支援活動:9月25日~27日(3日間)参加者総数21名 4カ寺 210基 石像11
第5回支援活動:10月22日(1日で終了) 参加者総数18名 2カ寺 70基
七尾市の真宗大谷派能登教務所のご協力をいただき、基地として宿泊させていただきました。
七尾市から始まり、志賀町、輪島市、能登町、珠洲市、穴水町の26カ寺から要請を受け、寺院墓所にて作業を行いました。
・園路の石材移動 ・墓所内の倒壊石材の移動 ・ご遺骨にシートをかぶせる ・注意喚起看板の設置などです。
(接着材等を使用した施工はいたしません)
5回目の支援では、重機が入れない寺院もあり、三太郎、ジャッキ等の石屋の知恵での作業となり、参加者間で勉強になったとの意見もありました。また、時間も重機より早かったと思います。支援活動の中で、技術的経験値が上がり、日々の業務へ自信が付きました。ご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
今年度は5回目をもって一旦休止とします。「能登モデル」が構築されたので、寺院からの要請があればいつでも動き出せる体制をさらにブラッシュアップしていきます、
参加団体;(一社)全国優良石材店の会、全国石製品協同組合、(一社)全国石材施工協会、日本青年会議所石材部会、(一社)日本石材産業協会
地元石材組合協力:石川県石材組合連合会
今後も継続的に支援活動にあたるため、墓地復旧支援活動に対する事前登録をお願い致します。
実際の支援は地元寺院からの要請を受けて実施し、活動の日程等は事前登録者にご案内いたします。
ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
*なお、複数の石材業界団体に所属されている方は、登録の際に所属団体を選択してください。